痩せてるのだけど、格闘技できますか?

格闘技や武道をはじめる動機は人それぞれですが、「他の人よりヒョロヒョロで恥ずかしいから」という理由ではじめる人は、意外と多くいます。

人に行動を起こさせる動機の多くは「コンプレックス」なのだそうです。

結論からいえば、「大丈夫」です。何も心配はいりません。

理由は簡単で、テコンドーの試合は「階級制」が取られているからです。
階級制とは、ボクシングと同じく体重毎に対戦すると言うものです。

ですから、痩せていようが太っていようが、体重の同じくらいの相手と戦うことになり、それがハンデになることはありません。

むしろ、「背が高くて痩せている」のはとても有利です。
なぜなら、「痩せている=軽い階級の相手=多くの場合は背が低い」のです。

「背の高さ=リーチの差」になることは容易に想像ができると思います。
(手足が長いですからね)

つまり、階級の中で一人だけ背が高い人がいれば、その人は「リーチの差」分とても有利に戦うことが出来ます。

攻撃の面では心配ないことが分かってもらえたでしょうか?
次に防御の面について。

こちらで書きましたが、テコンドー(WTF)は防具をつけて戦います。

防具の上からでも良いところに当たると結構キツいですが、決して耐えられないものではありません。
練習ではこれに慣れるために、防具をつけて蹴り合う「防具練」があり、ちゃんとこの練習で受けるコツを覚えれば大丈夫です。

また試合の場合、練習と違い動く相手を蹴るわけですから、そう簡単にクリーンヒットしません。
(こちらもヒットさせないように必死ですしね)

なので、油断をしなければ動けなくなるほどのダメージになることは少ないでしょう。

これらの面から、痩せていようがテコンドーをする上で問題はないと言えます。

RP

RP

関連記事

ふくらはぎステップ

跳ねるステップか、すり足か?

テコンドーのオーソドックスな構えは、左足前で半身になり、軽くステップす...

記事を読む

猫キック

テコンドーは強い?弱い?

インターネットでは、よく「テコンドーは弱い」と書かれていることがありま...

記事を読む

ストレッチ画像

体が固いけどテコンドーはできるか?

特にテコンドーはその足技の豊富さから「柔軟性」と切っては切れない関係に...

記事を読む

no image

テコンドーの練習ってどんなことをするの?

テコンドーの練習内容は、教えてくれるところや参加者の顔ぶれ、レベルによ...

記事を読む

no image

練習の頻度はどのくらい必要?

この質問の答えはとても難しいです。 テコンドーをはじめる方の運動歴や...

記事を読む

新着記事

ふくらはぎステップ

跳ねるステップか、すり足か?

テコンドーのオーソドックスな構えは、左足前で半身になり、軽くステップす...

記事を読む

体重移動

体重のかけ方は「前より」か「後ろより」か?

普段の練習の時に、自分がどのように両足へ体重をかけているか、考えたこと...

記事を読む

カウンター

カウンターは「引込んで打つ」!今日から始めるカウンター

テコンドーの練習では「組み手(キョルギ)」は避けて通れないものです。 ...

記事を読む

konnyaku

硬い体を柔らかく!ストレッチのすすめ

テコンドーはキック(蹴り)の格闘技ですので、体が柔らかいに越したことは...

記事を読む

猫キック

テコンドーは強い?弱い?

インターネットでは、よく「テコンドーは弱い」と書かれていることがありま...

記事を読む

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

RP

ふくらはぎステップ
跳ねるステップか、すり足か?

テコンドーのオーソドックスな構えは、左足前で半身になり、軽くステップす...

体重移動
体重のかけ方は「前より」か「後ろより」か?

普段の練習の時に、自分がどのように両足へ体重をかけているか、考えたこと...

カウンター
カウンターは「引込んで打つ」!今日から始めるカウンター

テコンドーの練習では「組み手(キョルギ)」は避けて通れないものです。 ...

konnyaku
硬い体を柔らかく!ストレッチのすすめ

テコンドーはキック(蹴り)の格闘技ですので、体が柔らかいに越したことは...

猫キック
テコンドーは強い?弱い?

インターネットでは、よく「テコンドーは弱い」と書かれていることがありま...

→もっと見る

PAGE TOP ↑