ニッソーの水槽「アクリルタンク」が割れた!
5年くらいく使ったのかな?ニッソーの「アクリルタンク」が突如崩壊(物理的に)しました。ビビった。
(あまりに突然だったので写真は撮ってませんでした。文章だけになりますが悪しからず)
水槽崩壊は突然に・・・
1年位前から水槽正面の左下あたりに、1cmくらいの薄い傷があったのは知っていたのです。特に傷が酷くなることもないし放置していたのですが、それが良くなかったのか?
それと、このニッソーアクリルタンクですが、その名の通り素材は「アクリル」水槽になります。
そのためか、真上から見下ろすと若干外側に膨らむようにたわんでいる感じがしていましたが、それも今回の水槽割れにつながったのかもしれませんね。
水槽は仕事机の右端に乗せてありました。デスクの角の方ということ、水槽も小型で軽いこともあり天板のたわみはほぼ無い状態でした。(Androidアプリで水槽周りのゆがみを計測しても、1mm程度の傾斜しかなさそうでした。)
朝、仕事を始めようとPCに向かい始めたころ、なにやら「ピキピキ」「ペキペキ」みたいな微かな音がしていることに気づきました。
何となく右側から聞こえる気がしてふと水槽に目をやると、1cm程度だったはずの傷が明らかに長くなっています。倍くらいに、いや、それも徐々に上下に延びていきます。
それどころか、その傷の左右にも細かな傷が入り始めているのも見えます。
その間も「ピキピキ」言ってるし、ブログを書いていると落ち着いているように感じますが、正直「アワワ」状態でした(笑)
とっさに手にしたのはデスクの上に置いてあったマスキングテープ。これを傷の部分に縦横に貼りました。そうすると耳障りな「ペキペキ」音が止まりました。水も漏れてはいなそうです。危機のピークは越えたようです。
幸いにも、水槽に1匹だけ住んでいたヤマトヌマエビさんは数日前に居なくなってしまっていたし、水槽の中にいるのはどこから紛れ込んだのか、気持ち悪いほど爆殖しまくっている変な巻貝。
躊躇なく水槽の水をすべて抜き、機器を外してアクリルタンクを撤去。
今回は何とかなったけど
もし家にいないとき発生してたと思うとゾッとします。
いくら小型水槽とは言え、損害無しで済むとは思えませんから。
アクリル水槽が悪いということではないですが、やはりガラスに比べ強度(耐久的な)が弱いのかなぁと感じました。水槽が「たわむ」状態になるのも怖いっちゃ怖いですし。
この記事を書いている時点で次の水槽をすでに稼働させているのですが、それはガラス製のものにしました。
何を設置したのかは、また別の機会に。