猫心魚心

SUPフィッシングはじめました!原2に乗ったり、アクアリウムを楽しむシステム屋さんの記録(このブログのリンクにはアフィリエイトが含まれています)

釣り針を考える

      2020/04/10

釣り針は色々悩みますね。
利用目的や釣る魚に合わせて大きさも形も違うし、最近では「色」まで選択肢があります。

ケイムラ塗装で光るとか、「本当に効果あるの?」と思えるものまでありますw
(きっと僕が知らないだけで効果はあるのだと思いますが)

僕は大体「伊豆メジナ針」のヒネリ有りか、「伊勢尼針」を愛用しています。サイズは季節によって違いますが5〜7号くらいで。

愛用している理由は、オーソドックスな形だから。

僕の場合、メジナを釣るという目的はあるものの、往々にして五目釣りになるケースが多いので、何にでも対応できる針が良いのです。

でも、最近(特にウキ釣りをはじめてから)よく針を飲まれるようになって困っていました。

原因は「合わせてが遅い」ことだと思うのですが、どうしても5回に1回くらいは飲まれてしまいます。

そこで色々と調べてみたところ、どうやら「ネムリ」の形状が飲まれにくいらしいということが分かりました。
飲まれても喉にはかからずに口まで戻ってきて引っかかる的な?

具体的には「ムツ針」が僕のニーズに合いそうです。ネムリが合ってヒネリもある。

ただ最小でも9号と、ちょっと大きい気がするのが気がかりですが、まあやってみないと分かりませんね。こればかりは。

ということで、シコシコと針にハリスを結ぶ作業をすることにします。
…しばらく雨だから、いつ試せるのでしょうか?

ではでは。

 - 釣り