ベタ水槽を底面フィルタにしました!
2020/04/10
前に書いた通り、ベタ水槽に底面フィルタを追加しました!
おさらい
ベタが水流に流されていることに目をつぶってきましたが、いよいよダメだろうと思って、既存の背面フィルタの排水側に底面フィルタを付け「底面吹き上げ」にする計画。
詳細はこちら
これでベタに良い環境ができるはず。
設置方法
ベタ水槽はニッソーのアクリルタンクですが、排水のシャワーパイプの径が結構ほそく、底面フィルタのパイプに合いません。
そうそう、購入した底面フィルタは水作の「ボトムフィルタ」です。フィルタが2枚付きで、かつエアストーンなども付属しているのに安い。
新品価格 |
このフィルタにはパイプが径違いで2種類入っていますが、細い方がいい感じで使えそうです。
アクリルタンクのシャワーパイプエンドの蓋?を取り、シャワー穴をテープで塞ぎ接続しますが、若干緩いので、これまたテープをぐるぐるに巻いて太さを調整し差し込みます。
少々乱暴ですが、テストも兼ねてですので水が漏れなければOKくらいの感じで。
設置イメージとしては、排水口の真下にパイプが来る感じです。フィルタは1枚しか入らないですね。若干覆いきれないところが出来てしまいますが、底面の6、7割はカバーできそうです。
底床は小粒の砂利ですので特にウールなどのカバーは不要です。隙間から中に落ちることはまずありませんので。
設置してみた
底床を取り出したり結構面倒でしたけど、特に問題なくすんなり接続できました。
作業時間は10分くらいですかね?
水槽内に舞い散ったゴミが下から上に動いているので、多分ちゃんと機能していると思います。
ベタはしばらくは驚いたのか、いつもの定位置(吸水口)にくっついていましたが、2、3
日もすると底付近でマッタリしている姿が見られました。
水流に流されることも無いように見えますので、少しはストレスが解消できたものと思います。良かった良かった。
フィルタとして「底面吹き上げ」はどうかよく分かりませんが、何か違いに気づいたらまた報告します。
ではでは。