猫心魚心

SUPフィッシングはじめました!原2に乗ったり、アクアリウムを楽しむシステム屋さんの記録(このブログのリンクにはアフィリエイトが含まれています)

メダカビオトープにソーラーエアポンプを取り付けた(工作設置編)

   

前回、ウィングソーラー社(Wing solar)の充電可能なソーラーエアポンプを購入したことを書きましたが、今回は設置までのことを。

庭のビオトープ用に「Solar AirPump」を買った

設置方法の確認と工作

前回のおさらいですが、完成系のイメージはこんな感じです。
100円ショップで買ったいい感じのボックスの天板に穴を開け、モーターや電池ボックスは中に、ソーラーパネルは天板の上に固定する感じ。
設置イメージ

買ったままだとソーラーパネルの裏にモーターが貼り付けてあるんですが、レビューを見ているとどうも直射日光の熱でモーターがやられてしまうことが多いようなのでこのような形にしたい。

天板に開ける穴のガイドラインをマジックで引きます。モーターや電池ボックスが通ればOKです。だいたいアバウトです。
ガイドラインを引いた

ガイドラインを引いたら、あとはひたすら電動ドリルで穴あけ。細い→太い順で2周開けます。
ドリル穴あけ

そしたらニッパーやナイフで穴をつなげるように切れば天板の穴あけ完了。
いい感じバリを取ったら完成です。穴はソーラーパネルで隠れるので、多少の見栄えは目をつぶりましょう。

あと、側面にも1箇所穴を開けます。エアチューブの取り出し口です。
エアチューブの取り出し口

開けた穴からモーターを電池ボックスを入れ、
モーター収納

天板の裏から防水テープで穴を塞ぎます。ソーラーパネルの真裏なので基本的に雨が当たりませんが念のため。
穴の処理

モーターを電池ボックスをいい感じに配置したら箱の中は完成。
箱の中身

ソーラーパネルも防水テープで天板に固定します(写真なかった…)

メダカビオトープへ設置

せっかくエアポンプを導入するのであれば、単にエアストーンでブクブクさせるだけでは勿体無い。
ぜひともフィルターを取り付けたい。

ということで水作エイトを購入。今は新型になったらしく「水作エイトコアS」となっていました。何がコアなのかよくわかりませんが見た目同じなので大丈夫でしょう。
水作エイトとソーラーポンプ

4mくらいのエアチューブにつないで水作エイトを投入。
水作エイト投入

いい感じにブクブクしていますね。
水作エイトブクブク

遠目から

ちなみにソーラーポンプボックスの設置場所はこちら。同じかたちの用具入れの上です。まるで親子。
ソーラーポンプの設置場所

もう少し水がこなれてきたらメダカを入れてみたいと思います。

 - アクアリウム , ,