釣ったテナガエビと庭のトマト&ナスで自給自足パスタ!
今日は、ほぼ自給自足の夕食です!
そのメニューは「テナガエビとトマト&ナスのパスタ」です!!
テナガエビは釣ってきたもので、トマト&ナスは庭の家庭菜園で穫れたものです。自給自足で1品できちゃいました(笑)
メインのテナガエビは夫が釣ってきてくれました。湘南大橋の下の相模川がテナガエビの絶好釣りスポットで、しかも今は良い時期らしく10匹程ゲットしてきてくれました!
ナスは、庭に植えると次々に出来てかわいらしいナスを頂いてます。無農薬なので、小さいうちに収穫しないと虫に食べられちゃいます・・・。
トマトは、アイコトマトです。
アイコトマトは、スーパーで買おうとすると意外と高いですが。苗を植えるとあっという間に実が出来て、100個以上できてます。ただ、こちらはカラスとの戦いで少し赤くなると早めに収穫しないと全てカラスに持っていかれてしまいます。
味は、スーパーのものに負けず劣らず、甘くて美味しいです!!
こちらが出来上がったパスタです。
レシピは、こちらのクックパッドのメニューを参考にさせて頂きました→テナガエビとトマトのパスタ
今日はつくづく「湘南に引っ越してきてよかったな〜」と思いました。近くの川で釣ってきた海老と、庭で採れた野菜でパスタを作れるなんて幸せです!!
今日は、湘南の海と大地に感謝の1日でした。