海外ウェディングは現地に直接申し込んだ方がお特?
2016/06/14
私たち夫婦は、会社の上司が挨拶をするような堅苦しい結婚式ではなく、家族だけのアットホームな式をしたいと思っていました。それなら、大好きなバリ島でハネムーンも兼ねてということで何の迷いも無く海外挙式に決定しました。
式場に関しては、「以前バリ島に行った際に泊まったホテルのチャペルで」と思っていたので最初から決まっているようなものでした。
ということで、どこに手配をお願いするか考えた時にまずは花嫁のバイブル「ゼクシィ」を買って資料請求しました。
![]() |
ゼクシィ海外ウエディング2016 Summer&Autumn (リクルートムック) 新品価格 |
式場が決まっていたので、その中からウェディング会社を選ぶのは比較的簡単で、私たちの希望しているデワデウィチャペルを取り扱っているいくつかの会社を見当し、その中の1社に絞り都内の店舗に行きました。
店舗に相談に行くと、ステキな笑顔のプランナーさんに迎えられ親切に相談に乗って頂けました。具体的なプランやレンタルドレスも見せて頂いてイメージも湧きました。
しか〜し、プランが複雑で追加料金がどんどん追加されそうということと、プランに含まれているレンタルドレスはシンプルすぎてアップグレードすると更に追加料金がかかるということで、1回のみの訪問で別の案を考えることにしました。
そして、発見したのが「現地のウェディング会社に直接申し込める」ということです。
私が申し込んだのがワタベウェディングなのですが、バリ島の場合は現地のワタベウェディング・バリに直接申し込むことが出来ました。実際に、日本の店舗で申し込むプランと現地バリ島に直接申し込むプランを比較してみると違いがあることが分かりました。
私が感じたそれぞれの違いはこれらです⇓
<日本で申し込むプランのメリット>
- ウェディングプランナーさんと実際に顔を会わせて相談できる
- 専属のプランナーさんがつくので、細かくアレンジしたり要望を伝えたりできる
- 打ち合わせを綿密に行うのでイメージ通りの挙式に近づけることができテンションも上がる
- 挙式の内容とドレスを1カ所で決めることができる
<現地直接プランのメリット>
- プランがシンプル
- 若干価格が抑えられる
- レンタルドレス無しプランにした際のドレス持ち込み料がかからない
- 挙式までの打ち合わせは基本メールのみで煩わしさが無い
デメリットはこれらの反対だと思って頂けたらと思います。
これらを踏まえた上で、私たちが選択したのが現地に直接申し込む方法です。
私たち夫婦はブーケや式場の装飾等にこだわりが無く、シンプルに「バリ島の海の見えるきれいなチャペルで家族だけの少人数で式を挙げたい」と思っていました。そして、共働きなこともあり、何度も店舗に行くよりもメールで済ませたいという思いもありました。また、レンタルドレスよりもオーダードレスの方が自分の好みやサイズに合ったもので、しかも格安で作ることも可能ということを知り、持ち込み料無しの現地直接プランにすることにしました。
オーダードレスに関してはこちらを参照して下さい→ブログ記事 オーダーウェディングドレス
そして、現地のワタベウェディングのホームページ上に載っている「シンプルプラン」を申し込みました。その後は、現地出発までに5回程のメールのやり取りと、挙式前日に打ち合わせ、そして当日を迎えました。
挙式は大満足で、私にとっては思い出深い最高の式になりました。もう1度挙式をしたいくらいです(笑)
どうぞ、これから挙式を迎える方は、いろいろ迷うと思いますがステキな挙式になるように祈ってます♥
ちなみに、現地バリ島のワタベウェディングのHPはこちらです→ワタベウェディング バリ