歯列矯正 スクリューアンカー埋入

   

2021年7月からワイヤー歯列矯正を始めました。
上の歯の4番目を2本抜歯し、がたがたをきれいに並べ、出っ歯気味の前歯を後ろへ下げつつ嚙み合わせを調整するというのがゴールになります。
現在、上の歯のがたがたをきれいに並べているのですが、抜歯部分の空いているところに、奥歯に向かって下げているのですがなかなか動きが鈍く8か月経っても空間が埋まらない状態でした。
そこで、昨日アンカースクリューを埋入し、そこから3番目の歯を後ろに下げることになりました。

Collage 2022-04-04 11_50_06

処置自体は、まずレントゲンを撮ってアンカーを入れることが可能かを確認し、局所麻酔をかけてスクリューを入れていきました。
処置自体はほんの5分程度で終了し、もちろん痛みは全くありませんでした。
その後、ずーんとした鈍痛がありましたが翌日には鎮痛剤無しで大丈夫でした。
アンカースクリューにより、治療機関の短縮が可能なようなので今後の歯の動きに期待大です!!

 - 歯列矯正