猫心魚心

SUPフィッシングはじめました!原2に乗ったり、アクアリウムを楽しむシステム屋さんの記録(このブログのリンクにはアフィリエイトが含まれています)

ビオトープの冬支度!そろそろ始めましょうか!

      2020/03/16

皆さんのビオトープは調子どうでしょうか?
最近は雨ばっかりでしたので、水草の生育が心配なところです。

うちのピオトープもスイレンの葉が枯れ始めてしまっています。
時期的にまだ枯れ始めるには早いのですが、ここのところの日照不足と気温低下が原因でしょうか?

一方、メダカ達は元気で大きくなっています。

発見当初は「針子」と呼ばれる位の小ささだったのですが、今では立派な成人メダカになっています。

体色も変わらず「黒メダカ」のようですね。
すばしっこく泳ぐのではっきりとしませんが、恐らく5〜6匹は居るようです。
スイレン鉢のビオトープでこの匹数だと、上手い具合に卵を産むと思いますので、今から楽しみです。

さて、皆さんはビオトープの冬支度はどうしてますか?

うちは神奈川の海側なので冬も降雪する程寒くなく、基本的にはメダカ共々外で越冬となります。

メダカは比較的低温にも耐えられるので、表面が凍る位だと越冬できる場合があります。
(そこの方でジッとしています。冬眠状態らしいです)

とは言え、水温が下がると極端にエサを食べなくなるため、実は今のうちから体力を蓄えさせる必要があります。

我が家では、夏場は特にビオトープのメダカにエサを与えることはしていませんでした。
スイレン鉢に発生する植物性プランクトン、動物性プランクトンなどで十分賄えていたからです。

しかし、体力を蓄えさせるには、これらだけでは不安がありますので、少しずつですが市販のエサも与えるようにします。

いつも使っていてオススメなのがこれです。

キョーリン メダカのエサ 産卵・繁殖用 130g  【餌 えさ エサ】【観賞魚 餌やり】【水槽/熱帯魚/観賞魚/飼育】【生体】【通販/販売】【アクアリウム/あくありうむ】

元々は卵を良く産むように栄養価が高く作られているものなので、産卵とは関係なくとも、体力をつけさせるためのエサとしては最適だと考えています。

袋そのままでは使い辛いので、塩こしょうの瓶に移し替えて使っていますが、これもひと工夫で大変便利になりますのでオススメです。
毎日のことですので、なるべく手間は無くした方が続けられますので。

メダカの餌入れ

やはり人工エサは美味しいのか、少し撒くだけでエサに群がってきます。
早く体力を沢山つけて欲しいものです。

メダカの餌やり

皆さんのビオトープでも、メダカが無事越冬できるように、今から準備を始めてはどうでしょうか?

 - アクアリウム